【リーマン力】春は出会いの季節!人に嫌われてしまう5つの行動とその対策(人間関係)

サクラ

平野タツキ
平野タツキ

出会いの季節に向けて!人に嫌われることとその対策を紹介します

こんにちは、平野タツキです!

元関西出身で最近北海道で暮らし始めた平凡なサラリーマンです!

今回の記事では、

これはNG!人に嫌われてしまう5つの行動

を紹介します!

こんな人に読んでもらいたい

・新しい環境に来たばかりなので、人間関係が不安

・新しい部下や上司ができた

この記事を読むと、以下のことがわかります!

  • 新しい人間関係に馴染む方法がわかる
  • さらに人間関係をよくする方法がわかる
  • 嫌われない方法がわかる

「こんなことをしたら嫌われる」という行動を5つ紹介し、それぞれの対策方法を書いています。

皆様も今回紹介する行動は避けて、良い人間関係を築いていただければ幸いです。

それでは、最後まで読んでいただければ嬉しいです!

これをしたら嫌われる!5つの行動

本記事を作成するにあたり実体験と下記書籍を参考にしました。

気になる方は、是非、下記リンクから購入いただき、読んでみてください!

created by Rinker
¥1,650 (2024/03/28 21:11:44時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,540 (2024/03/28 21:11:44時点 楽天市場調べ-詳細)

1.会話中にスマホを触ること

あなたが話をしている目の前で、スマホを触っている人がいたらどう思いますでしょうか?

「あっ、興味ないんかな、、、」

「なんか不快だな、、、」

そう思うはずです。

対面での会話の世界において、スマホほど有害なものはありません。

使っていなくても、視界に入るのもNGです。

あなたの目は無意識に相手の目ではなく、スマホに目が行きます。

それだけで、相手は、不快な気持ちになっています。

スマホは、せめてポケットにしまい、使わないようにしましょう。

どうしても、どうしても、使いたいのなら「相手に見せたい写真を探しているフリ」をして触りましょう。

スマホを「相手のために触っている感じ」は出しましょう。

対話の主役はスマホではありません。相手と自分です。

2.自分の話をずっと続けること

会話はキャッチボールです。

そのなかで、自分の話を永遠に続けるというのは、ただただ相手にボールを投げつけているだけです。

鬼の1000本ノックですね。辛いですね。

おそらく、話してるあなたは楽しい気持ちになること思いますが、相手側はそうは思っていません。

相手の話を聞きましょう。

聞くことは、話すことより技術がいらないですし、話すことよりも大事なことです。

・相手はどんな人なのか?

・どんな経験をしてきた人なのか?

・最近何を考えているのか?

そういった話を相手から引き出す、聞き出すことが大切です。

話すだけでなく、聞くことも大切にしましょう。

3.相手の話を遮って、否定すること

「それは違います」は言ってはいけません。

人は聞くよりも話したい生物です。

なので、他人に話を遮られるのを嫌います。

ただでさえ、嫌われてしまうことをしているのに、さらに、否定的な棘のある言葉を使ってしまうのは完全にアウトです。

ほんとに違うことを言っていても、「違います」というのではなく、「そうですよね」を使いましょう。

「そうですよね」は必ずしも全面的な同意を意味するものではなく、「あなたの意見はそうなんですよね」という意味でも使えます。

一旦は相手の意見を受け入れることが大切です。

相手の話を遮らず、最後まで聞いて、受け入れましょう。

もし、何か間違っていても、言葉で言い負かすのではなく、顔を立ててあげましょう。

そうすると、自然に素直になりますし、行動も変わってきます。

4.つまらなさそうに話を聞くこと

あなたが面白い話をしてるとき、相手がつまらなさそうに聞いている姿を想像してみてください。

辛いですよね。

もうこれから一生、この人には話をしてくないと思うことでしょう。

話の面白さは、聞き手の聞き方によります。

どんなに面白い話でも、聞くひとがつまらなさそうに聞いていたら、その話は面白くなくなります。

サラリーマンだと、会議をイメージすればわかりやすいと思います。

「凍り付いた静かな会議」と「温かい和やかな会議」だと、どちらが楽しいでしょうか?

話し手は話題を作り、聞き手は雰囲気を作ります。

話す聞くの関係は話し手が全責任を持って作るのではなく、話し手と聞き手で築き上げるものです

人の話を聞くときでも、会議の場でも、楽しそうに参加しましょう。

それが聞き手にできることです。

5.感謝をしないこと

例えば、あなたが誰かを食事に誘ったとして、最後に何も言われなかったらどうですか?

「・・・なんか嫌なことをしたのかな、、、」

「・・・楽しくなかったのかな、、、」

そう思うはずです。

最後に「ありがとう」「楽しかったです」といったことを伝えましょう。

・相手の時間を頂き、楽しい場を一緒に共有することができたこと。

・話を聞いてもらったこと

・困り果てていたことを助けてもらったこと。

そういった感謝の気持ちをを言葉に出しましょう。

感謝されて悪い気持ちになる人は少ないです。

感謝を伝えましょう。「ありがとう」を伝えましょう

感謝は心の中で思うのではなく、伝えてこそ、感謝です。

まとめ

5つの嫌われることを紹介しました。

みなさま、「嫌われる行動」していなかってでしょうか?

5つも守れない!覚えられない!という方のために、今回の内容の対策をさらにひとことにまとめました。

嫌われる行動の対策を1つにまとめると

「自分が一番好きな映画やアニメを見ているときと同じように、相手の話を聞こう」です。

みんな自分が一番好きです。

そして、自分に対して、興味を持ってくれる人も好きです。

目をキラキラさせ、集中して、相手の話に耳を傾けること。

それこそが、相手に嫌われない方法であり、その逆が相手に嫌われる方法です。

ぜひ、皆様も今回紹介したことを参考にして、良い人間関係を築いていただければ幸いです。

新しい場所での人間関係に関して、下記記事もおすすめです。よろしければ、こちらもどうぞ!

旅立ち【リーマン力】若手サラリーマン向け!異動、転勤後の部署ですぐに馴染むための7つの方法

ここまで読んでいただきありがとうございました!

引き続き、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA